手話技能検定準2級に合格されている方。手話技能検定の出題形式に沿った実践トレーニングを行いたい方のための講座。
学習時間
1回2時間、全8回・16時間。
習得目標
ろう者的手話(日本手話)または難聴者的手話(日本語対応手話)のどちらかを使用して聴覚に障害のある人と自由に会話ができる。専門分野を含む単語2000語を読み取ったり表現したりすることができる。
カリキュラム
- 手話技能検定 2級対策。
- 表現トレーニング、課題文表現実習、模擬面接試験。
注意事項
※特別コースへのお申し込みはお電話、来校にて受け付けております。
※手話技能検定準2級に合格されている方対象の講座です。準2級に合格されていないと2級を受験できないため、準2級合格者以外は受講できません。
※定員制(10名)ですので人数に達した場合は締め切らせていただきます。
※最低実施人数は5名となります。
※詳しい日程についてはお問合せください。